«  2016年7月  » 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2016年7月26日

こんにちは。
富樫歯科クリニック院長の富樫です。

7/21に日帰りで東京へ行き、親知らずの無痛抜歯の手術見学をしてきました。
手術を行ったのは東京都ご開業の松元教貢先生です。

松元先生は無痛抜歯の権威で、難しい親知らずの抜歯を無痛で行うスーパードクターです。

今回は手術見学にお誘い頂き、日帰り強行軍でしたが松元先生のクリニックまで行って参りました。


手術スタートから終了までしっかりと見届けてきましたが、スゴイ!の一言に尽きます。


達人から使用する器具、手法、薬剤等、詳細に教えて頂きましたので、当院でも親知らずの無痛抜歯が出来ます!と宣言できるように研鑽を積んでいきます。

いつも無痛とはいきませんが、再生療法を併用することで難しい親知らずも大きな痛みと腫れが無く抜く事が可能な場合があります。

どうぞご相談下さい。


IMG_4794.JPG

2016年7月 5日

こんにちは。
富樫歯科クリニック院長の富樫です。

7/2から丸二日間、東京で行われたAll-on-4 アドバンスコースを受講してきました。

all-on-4とは、
「総義歯を装着されている患者さんにインプラント手術を行い1日で仮歯までを装着する」治療です。


セミナー講師はAll-on-4を日本に紹介し、日本有数の手術実績がある東京都ご開業の三好敬三先生です。


一昔前のインプラント治療は、
「まずインプラントの手術を行い、数ヶ月後に二次手術、それから仮歯を装着する」という流れで行われてきました。

手術を受けてから数ヶ月間は、それまで使用してきた入れ歯を使い続けることになります。
せっかく意を決してインプラント手術を受けたのに、さらに数ヶ月待たなくてはいけない訳です。


この問題を解消するのが、All-on-4テクニックです。

手術前に患者さんを入念に診査・診断し、周到な準備をして手術当日に仮歯まで装着する・・・患者さんは1日で総入れ歯から、固定式の歯になる画期的なシステムです。

この手術を行うためには歯科用CTと専用ソフトウェアが必要となり、当院では必要な機械類をクリニック内に整備しております。

さらに院長・富樫はこの分野での第一人者から直接、難症例の解決方法を学んできており、他院で断られた方の手術も行っております。


入れ歯でお悩みの方、
インプラント手術直後から仮歯を装着したい方、
痛みと腫れを少なくしたい方、

ぜひ一度当院にご相談下さい。


IMG_4484.JPG

IMG_4483.JPG

IMG_4490.JPG

2016年7月 2日

こんにちは。
富樫歯科クリニック院長の富樫です。

今日から7月ですね。
早いものでもう1年の半分が終わりました。


院内新聞7月号が完成しました。

来院の方、全員にお渡ししております。
また現在、通院されていない方でもクリニックへ来て頂ければその場でお渡しできます。


※写真は新聞の一部です。
※新聞内の記事に関して無断転載・複製・公開を全て禁じます。

富樫歯科クリニック院内新聞2016年7月号_もくじ_.jpg

2016年7月 1日

こんにちは。
富樫歯科クリニック院長の富樫です。

本日7月1日付で当院は、

外来環(歯科外来診療環境体制加算)
の施設基準を満たすクリニックとして国から認定を受けました。


・歯科医師が国から指定された安全対策に関する研修を受けている
・歯科衛生士がクリニックに在籍している
・救急救命器具が常備されている(AED、血圧計、パルスオキシメーター、酸素、蘇生薬品)
・口腔外バキュームを設置している
・患者さんの口の中に入る器具の消毒、滅菌等の体制が整っている
・感染症をもつ患者さんに対応した設備を整備している

以上の国が指定する基準を満たし、申請が受理されましたので皆様にご報告させて頂きます。


この厳しい基準を満たす歯科医院は全国にもまだそれほど存在しません。

当院では患者さんに安全な治療を提供するため、今後も施設の充実に努めて参ります。

こんにちは。
富樫歯科クリニック院長の富樫です。

本日7月1日付で当院は、

外来後発医薬品使用体制加算
の施設基準を満たすクリニックとして国から認定を受けました。

これはクリニックで処方するお薬をジェネリック医薬品に変更したと届け出た場合に認定されるものです。


クリニックで処方する医薬品の内容を精査し、ジェネリック品を選定しました。
ジェネリックを使用することで皆様の医療費を下げる事ができます。

今後当院で処方するお薬は全てジェネリックとなります。


gd9.jpg

« 2016年6月 | メイン | 2016年8月 »

Powered by
本サイトにて表現されるものすべての著作権は、当クリニックが保有もしくは管理しております。本サイトに接続した方は、著作権法で定める非営利目的で使用する場合に限り、当クリニックの著作権表示を付すことを条件に、これを複製することができます。

富樫歯科クリニック 院長 富樫和浩 富樫歯科クリニック
http://www.kazdent.com/
院長 富樫和浩

【経歴】
1993年3月 北海道大学歯学部卒業
1993年4月 勤務医
1998年5月 ここまでの5年間で3軒の開業医に勤務、分院長も経験
1998年6月 米国UCLA歯学部留学 Advanced Periodontics course修了
1999年12月 富樫歯科クリニック開業